帰省⑦
2008年 08月 18日

1泊だけ帰省してきた妹夫婦と分担して、どうにかこうにか。
妹夫婦(私たち家族も)かわいがっていた愛猫”マスク”が他界したため、実家の庭に埋葬もしました。
大忙しだったけれど、何だか充実していたよう。
結婚した妹夫婦とは忙しかったけれど、一緒の時間を過ごせたのは楽しかった。
妹の旦那さんは、今回大変な思いをさせてしまったけれど、一緒に過ごしてみて、”誠実でいい人だな~”としみじみ感じることができたし。
大掃除してて、掃除の大切さをと~っても感じることができたし。
うれしかったこと、一つ。
実家でバタバタ動いていたら、家の中にアゲハチョウが入ってきたの。
そしたら、夫が、
”お盆の時に家に来るアゲハチョウは、ご先祖様の成り代わりだって。”と。
うれしい。
祭壇や提灯をだしてあげることもできなかったけれど、ご先祖さまは私たちのところにちゃんと帰ってきて、私たちのこと見てくれてたんだな~ってしみじみしちゃいました。
夫の実家では、息子が従兄弟たちと楽しい時間を過ごすことができたようす。
甥っ子、姪っ子達もぐ~んと成長してて、何だかうれしかったな。
お母さんの煮豆、美味しかった~。
義弟のお嫁さんと一緒にホットサンドやら手巻き寿司を作ったのも、楽しかったな。
いただいた”イチゴ酒”は、ホント美味だった~。
お盆にいただいたお刺身もやっぱり美味でした。壱岐のお刺身は、やはり絶品!
忙しくても、食はしっかり堪能しました。

これからも、体を大切にして欲しいと思います。
by taitomanM | 2008-08-18 22:27 | 帰省